ただ樹のように
ひとつ歩くたび
先のとがった言葉たちが
裸足のあなたを
いくつもいくつも傷つける
けれどあまりに小さいから
あなたはそれに気づかない
気づいたときにはもうすでに
あなたの足は夕日の朱よりもなお紅くなっていて
足下の大地はこんなにもあたたかく
赤子の髪のような緑であふれているのに
どうしてだろう
分かり合うためにあるはずの言葉だけが
あなたを絶えることなく傷つける
守るべき役目を与えたつもりの私の腕は
立ちつくしてしまった今のあなたの前では
あまりにも無力
伝えることでも
触れることでも
癒すことはできないから
あなたの横に
ただ立っていよう
何をするでもなく
ただ立っていよう
あなたを笑顔で見送る
その時がおとずれるまで
ただ立っていよう
そばにいるという大切さ。
支えるでもなく、手を差し伸べるわけでもなく
ただそばにいるというやさしさ……